百日ぜき

 
スポンサードリンク

data-ad-client="ca-pub-6615429002213929"
data-ad-slot="2366422217"
data-ad-format="auto">


   

百日ぜき

赤ちゃんがかかると重症化しやすい病気。早めに予防接種をおこないましょう。

 

百日ぜきとはどんな病気?

 

 

百日ぜき菌が原因でおこる急性の気道炎です。

 

赤ちゃんは、ママから百日咳に対する抗体がほとんど期待できないため、早期から感染しやすく、かかってしまうと重症化しやすい病気です。

 

感染源は、百日咳にかかったひとからの咳、鼻水、くしゃみなどを通してうつる他、接触によりうつります。

 

どんな症状が出るの?

 

 

最初は、咳、鼻水、くしゃみなどの症状で始まります。

 

次第に、咳の回数が増え、激しくなります。熱はあっても微熱程度です。

 

2〜3週間ぐらいたつと、コンコンコンと短い咳が続いておこり、ヒューッと笛を吹くような音をたてて息を吸います。レプリーゼとよばれる百日咳特有の症状です。

 

夜のほうが咳は強く、息をつめて咳をするため、顔が真っ赤になり、白目が充血を起こしたり、鼻血や嘔吐を伴うこともあります。

 

赤ちゃんの場合、特有の咳が出る前に呼吸を止めてしまうため、唇や手足が紫色になったり、顔が真っ青になるチアノーゼで気づく場合も少なくありません。

 

ひどくなると肺炎や脳炎を引き起こします。

 

その後2〜3週間ぐらいたつと少しずつ症状が軽くなり、完治するまでに2〜3ヶ月かかります。

 

感染時期

 

 

・唾液(飛沫)感染もしくは接触感染でうつります。

 

・潜伏期は7〜10日間

 

予防

 

 

予防接種が1番です。

 

3ヶ月を過ぎたら早めに行いましょう。
四種混合(ジフテリア、百日ぜき、破傷風、ポリオ)

 

治療

 

 

マクロライド系の抗菌剤を使用します。長期内服となりますが必ず指示通りに内服しましょう。途中でやめてしまうとぶり返してしまいます。

 

赤ちゃんの場合は、呼吸停止の心配があるため入院が必要となります。

 

また、 気管支拡張剤 や鎮咳剤・去痰剤 が使用されます。

 

家族内に感染者が出た場合、家族も内服がすすめられるでしょう。

 

こんなときは受診しましょう

 

 

・咳が続くときはひどくなる前に必ず受診しましょう。

 

 

学校や保育園は?

 

 

学校法定伝染病第二種の伝染病です。(インフルエンザ・百日咳・麻疹(はしか)・流行性耳下腺炎(おたふく)・風 疹・水痘(水ぼうそう)・咽頭結膜熱(プール熱)) 主治医より「登校(園)許可書」を書いてもらって下さい(保育園などでは書類は不要なところもありますが、受診は必要です)。

 

学校保健法で「特有の咳が消失するまでまたは5日間の適正な抗菌性抗生物質製剤による治療が終了するまで」と決められています。

スポンサードリンク
ベビーマタニティ売れ筋ランキング

アンケート

サブメニュー


妊娠 出産 赤ちゃん育児・ミルク 母乳育児 産後ママ 病気 離乳食 予防接種 体験談 用語