子宮頸癌ワクチン

 
スポンサードリンク

data-ad-client="ca-pub-6615429002213929"
data-ad-slot="2366422217"
data-ad-format="auto">


   

子宮頸癌ワクチン

 

ようやく日本でも接種出来るようになった子宮頸癌ワクチン

 

問題は高いこと。1回1万5千円ぐらいします。助成してくれる自治体もありますので確認しておきましょう。

 

2013年4月から公費で受けれるようになりました。

 

ただ、副作用で接種後の長期的な痛みやしびれなどを訴える人があいついでいるため

 

6月14日、厚生労働省では、子宮頸がん予防ワクチンについて、

 

定期接種を続けながらも、積極的には勧めないというパンフレットを作製し、

 

積極的な接種の呼びかけを一時中止することを決めました。

 

子宮頸癌ワクチンとは?

 

発がん性HPVのなかでもHPV16型、18型の2種類は、そのほかの発がん性HPVにくらべて特に子宮頸癌になりやすく、20〜30代の子宮頸部がん患者さんから高い頻度で見つかっています。

 

子宮頸癌ワクチンを接種することで、HPV16型、18型の2種類感染をほぼ100%防ぐことが出来ます。

 

子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルスは性交渉で感染するため、10代でワクチン接種を受けると効果的に予防できるといわれています。

 

このワクチンは先進国をはじめ100カ国以上で接種されています。

 

現時点でワクチンを接種してから最長で6.4年までは前がん病変を100%予防できることが確認されています。

 

〜注意〜

 

ただし、すべての発がん性HPVの感染を予防できるわけではありません。

 

また、接種する前に発症している子宮頸癌や前がん病変の進行をワクチンによって遅らせたり、治すことは出来ません。

 

これらの異常を見逃さないためにも、ワクチンを接種したあとも定期的な子宮頸癌検診はとても必要です。

 

子宮頸癌とは?

 

子宮の頸部(子宮の入り口付近)に出来る癌です。

 

HPV(ヒトパピロ−マウィルス)は皮膚や粘膜に存在するごくありふれたウィルスです。

 

100種類以上ありますが、子宮頸癌の原因となるのは15種類ほどで発がん性HPVと呼ばれています。

 

発がん性HPVは主に、性交渉によって感染します。

 

発がん性HPVに感染しても、90%以上は体内から自然に排除されるため、一過性です。 排除されなかった一部のウィルスの感染が長期間続くと、子宮頸部の細胞が異常な形態を示すようになり、がん化するといわれています。

 

しかし、HPVは1度排除されても、何度でも感染するため 定期的に検診を受け早期発見に努めることが大事 です。

 

★前がん病変や子宮頸癌の初期はほとんど無症状です。

 

子宮頸癌初期は無症状のため健診ではじめて見つかることが多いのです。

 

ごく初期に発見すれば子宮を温存することができます。

 

進行すると、子宮全摘出や放射線治療、抗がん剤投与などの治療も必要になります。

 

やはり検診を受け早期に発見することがとても大事になります。

 

進行した子宮頸癌の症状

 

・性交後出血

 

・おりものの異常(茶褐色、黒褐色のおりもの)

 

・不正出血

 

・下腹部や腰の痛み

 

子宮頸癌の検査とは?

 

細胞診・・

 

子宮頸部から採取した細胞を色素で染色し、異常細胞がないか顕微鏡で観察する検査法。

 

綿棒を膣に挿入し、子宮頸部の粘膜を軽くなでるように採取します。まれに少しの出血があることはありますが、痛みはほとんどありません。およそ2週間ほどで検査結果がわかります。

 

がんを発見するのに有効的な検査。検診車の検査はこの細胞診が行われています。

 

HPV検査

 

同じく、子宮頸部の細胞で検査します。HPV 検査による癌または前癌病変の発見率は約95%とされています。

 

細胞診と HPV検査を併用した場合、癌または前癌病変の発見率はほぼ100%とされていますが、細胞診で終わることが多いですね。

 

接種方法・回数

 

初回接種

 

初回接種から1ヵ月後

 

初回接種から6ヶ月後の3回の接種が必要

 

しかし、接種期間の途中で妊娠した際には、その後の接種は見合わせることとされています。

 

【副反応】

 

接種した部分の腫脹が見られますが数日間で治ります。

 

そのほか、接種した部分の発赤やかゆみや軽度胃腸症状、頭痛などが10%ぐらいの頻度で見られます。

 

なお重い副反応として、まれにショックまたはアナフィラキシー様症状を含むアレルギー反応、血管浮腫が認められることがあります。

 

〜よくある質問〜

 

 

性交渉経験があるので、すでに感染している確率が高いですがワクチンの効果はあるのでしょうか?
、現在発がん性HPVに感染しているとしても、今後自然に排除される可能性が高いです。 しかし、このウィルスは何度でも感染することがあるため、ワクチンを接種して次の感染を防ぐことが大切です。

ただし、ワクチンは接種前に感染している発がん性HPVを排除したり、発症している子宮頸癌や前がん病変を遅らせたりすることは出来ません。

 

スポンサードリンク
ベビーマタニティ売れ筋ランキング

アンケート

サブメニュー


妊娠 出産 赤ちゃん育児・ミルク 母乳育児 産後ママ 病気 離乳食 予防接種 体験談 用語