この食材いつからたべれるかな?野菜・果物類

 
スポンサードリンク

data-ad-client="ca-pub-6615429002213929"
data-ad-slot="2366422217"
data-ad-format="auto">


   

野菜・果物類

この食材たべれるかな?〜野菜・果物

 

●ごっくん期はとろとろにしやすい野菜中心で徐じょに種類をふやしましょう。
●緑黄色野菜と淡色野菜は半々でとるといいでしょう。
●ほとんどの野菜・果物はごっくん期からOKです。

 

緑黄色野菜

・・カロチン・ビタミン・ミネラルが豊富。癖が多く食べにくいものが多い。
・かぼちゃ・にんじん・トマト・ブロッコリー・おくら・青菜全般・さやえんどう・わけぎ・アスパラガス

 

淡色野菜

・・くせがなくたべやすい。
・かぶ・だいこん・キャベツ・白菜・タマネギ・ネギ・セロリ・レタス・キャベツ・ズッキーニ・カリフラワー・もやし

 

冷凍野菜

・・とっても使いやすいです。ごっくん期からOKです。
*ミックスベジタブルはグリンピースの薄皮を取ってすりつぶせばごっくん期からOKです。

 

注意が必要な野菜・果物

 

繊維の多い野菜

 

便秘気味な赤ちゃんにぴったり。かなり軟らかく煮れば以下の時期より早めでも大丈夫です。

 

山芋・・生のとろろは離乳食を完了後与えましょう。加熱したものはカミカミ期から。

 

きのこ類・・消化が悪いのでモグモグ期から。とろみをつけると食べやすいです。

 

ごぼう・・水にさらしてあく抜きし、やわらかく煮ましょう。モグモグ期から。

 

たけのこ・・えぐみがあるのでしっかり、あくぬきして使いましょう。カミカミ期から。

 

フルーツ缶

・・シロップは水で洗い落としてから使用しましょう。ごっくん期からOKです。

 

ドライフルーツ

・・鉄分が多いですが糖分も多い。湯で洗ってやわらかくし刻んでから使用しましょう。かみかみ期からOKです。

 

しょうが・にんにく

・・風味つけ程度ならかみかみ期から。

 

下ごしらえの仕方

 

種を取る(おくら)
薄皮をむく(トマト・パプリカ)
ピーラーでむく(なす・アスパラガス・にんじん)
みずにさらす・あくをぬく(ほうれんそう)
すりおろして使う
果物はレンジ加熱するとアレルギーの心配がなくなります(オレンジなど)

 

1回量の目安

 

(あくまでも目安です。)

 

・ごっくん期(5〜6ヶ月ごろ)・・15グラム〜20グラムそのうち、果物で2分の1
・もぐもぐ期(7〜8ヶ月ごろ)・・25グラムそのうち、果物で3分の1
・かみかみ期(9〜11ヶ月ごろ)・・30〜40グラムそのうち、果物で3分の1
・ぱくぱく期(1才〜1才3ヶ月ごろ)・・40〜50グラムそのうち、果物で4分の1

 

スポンサードリンク
ベビーマタニティ売れ筋ランキング

アンケート

サブメニュー


妊娠 出産 赤ちゃん育児・ミルク 母乳育児 産後ママ 病気 離乳食 予防接種 体験談 用語