母乳育児の疑問

 
スポンサードリンク

data-ad-client="ca-pub-6615429002213929"
data-ad-slot="2366422217"
data-ad-format="auto">


   

職場復帰にむけたおっぱいの管理

 

みみりんの場合、第1子〜第3子まで職場の託児所に預けていたため幸せなことに授乳をしながら働くことができました。

 

もちろん、すぐに抜け出せる職種ではないため、走って5分とか、かなり待たせて泣かせてたりとか決して楽ではありませんでしたがおかげで、母乳を続けられることができたと思います。

 

ただ、協力してくれる職場ばかりではないのが現状です。また、保育園に、預けることが多いため、働いている間はミルクにきりかえなければいけません。(搾乳も扱ってくれるところが少ないですね)

 

少しずつ赤ちゃんも準備していきましょう。

 

たっぷり飲ませてあげましょう

 

あまり、飲ませているとミルクを飲まなくなるとか言われますが、ゆっくり飲ませれるのは今だけ。たっぷり欲しいだけ飲ませましょう。

 

哺乳瓶の練習

 

今までおっぱいだけだった子は哺乳瓶を始め受け付けません。慣れるのに、3日はかかると思ってください。

 

まず、哺乳瓶の乳首//みみりんおすすめはこれ《母乳相談室》です。
赤ちゃんの口を大きくあけさせるようにできているなどおっぱいの乳首に近い構造になっています。

桶谷式 直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びん SS 耐熱ガラス 160ml【楽天24】[ピジョン 母乳相談室 哺乳瓶 ガラス]【exp6】

1162円

 

 

最初は搾乳で・・

 

ミルクの味とおっぱいの味は明らかに違います。まずは搾乳を入れて練習しましょう。

 

ママ以外の人で練習しましょう

 

ママではおっぱいをくれる人としっかり認識しています。はやくおっぱいちょうだいと、絶対口をあけてくれません。

 

ママがせきをはずしパパにのませてもらいましょう。なれていないパパがとまどうようならなれた友人やおばあちゃんにたのんでみましょう。最初はいやがってもおなかがすくと飲んでくれる場合があります。

 

哺乳瓶以外でも練習してみましょう

 

月数がいってればいってるほどスプーンやコップでものめます。

 

ママのおっぱい

 

1歳以下なら、仕事の休み時間に搾乳できれば理想です。搾乳は冷凍庫ですぐに冷凍できれば保冷パックにいれつかうことができます。ただしそれを家に帰ってから冷凍はできません。かえってのませることがなければ雑菌が繁殖する恐れがありますのでつかわないようにしてください。

 

おっぱいは、かわってきます。おっぱいはためた分が出るわけではなく、ほしいときにでるようになっています。最初は張りすぎたり大変ですが、朝あげて、帰りになるまでひどくはったりすることはなくなるでしょう。
しっかりおっぱいのサイクルも仕事にあわせてできてくるようになります。

 

みみりんの第5子は1歳以降保育園でしたが、日中は保育園で食事とおやつ、帰ってきてからおっぱい。
おっぱいも日中ははらず、夜にかけて張るおっぱいに代わってきました。
休日は日中はおっぱい三昧だったため月曜日だけは日中もすこしはりましたが週末にかけて戻って・・を繰り返してました。
おっぱいが、毎日のリズムにあってくるため3歳ま授乳を続けることができました。

 

夜間の授乳

 

仕事をしながら夜間の授乳は結構大変でした。3回は当たり前という感じでよくおきていましたが、添い乳でのりきりました。

 

 

 

搾乳がOKなところはないにひとしいかもしれません(衛生管理上)ただし、ミルクアレルギーの場合は交渉しだいです。ぜひ相談してみてくださいね。

 

皆さん、無理しないでがんばってくださいね。

スポンサードリンク
ベビーマタニティ売れ筋ランキング

アンケート

サブメニュー


妊娠 出産 赤ちゃん育児・ミルク 母乳育児 産後ママ 病気 離乳食 予防接種 体験談 用語