home




●大学受験編

模試を受けましょう
模試の種類
大学受験のために購入した参考書
大学受験に役立つ参考書〜国語
大学受験に役立つ参考書〜数学
大学受験に役立つ参考書〜英語
大学受験に役立つ参考書〜社会
大学受験に役立つ参考書〜理科


●大学・短大・専修学校編

大学・短大・専門学校の併願時にかかる入学金
大学・短大・専門学校にかかる受験料
国立大学〜最初の1年にかかる費用
公立大学にかかる費用〜最初の1年
私立大学にかかる費用〜最初の1年
専門学校にかかる費用〜最初の1年

●実際にかかった費用〜大学受験編

赤本は早めに購入を
宿泊先は早めに予約をしましょう
思った以上に大学受験準備金必要
センター試験終了後体験談(自己採点・平均予想)
センターリサーチ登録体験談
センターリサーチ結果,判定体験談
二次試験(前期、後期試験)の募集要項取り寄せ体験談
合格通知っていつ届く?
二次試験の解答速報体験談
成績通知体験談





高校生の塾にかかった費用
■ 大学入学時にかかった費用

<
平成25年長男の場合>

3月12日払い込み



x
月   金額 備考
入学金、全期授業料 817800円+振込手数料330円 授業料は、前期のみでもOK
諸費用 84600円+振込手数料330円 大学によって異なります。施設費など
パソコン、電子辞書、関数電卓、問題集 204280円+振込手数料330円 パソコンはおすすめのもの。我が家のものよりはるかに高い。 電子辞書は高校生用では間に合わないとのこと。本当か? 問題集は、入学前にやっておいたほうがいいよ〜というテキスト。これもどうか?と思いましたが。
入学アルバム、入学記念時計 31000円+振込手数料330円 本人が欲しがり、お祝いをかねて
その他 1530円
合計 1,140,530円



長男は、自宅生、現役国立大学入学と、一番経済的に親孝行してくれましたが、 思った以上に、お金がかかります。

:すべて、郵便局で払い込ますが、教材に関しては10万円を超えると

払い込みに行った人と申込人のお兄ちゃんの証明が必要になります。保険証で大丈夫でした。

後は、書類用に写真3×4センチ すべてこのサイズですね。なくなっていたので再度700円はらい撮ってきました。

書類は、書留速達便で830円。中に、受験票の返信用の切手を貼った封筒も入れました。

この重みを知っていただくために一緒に計算し、一緒に払い込んできました。

3月18日

スーツ

・礼服スーツ

・シャツ3枚

・ネクタイ2本

・ベルト

・靴2足

・ネクタイピン

プラス折り目加工などオプションついて12万円弱

男の子なので成人式用につかえるように、いいスーツを買いました。2着購入すると安くなるので礼服も一緒に購入しました。

4月12日

・教科書代  19500円

・実験用作業着、靴  7000円

しめて、1,287,030円 思った以上にかかりました。

▲このページのトップへ

Copyright (C) 教育費いくら必要?! All Rights Reserved.