home



家事の裏技!知ってるのと知らないのでは大違いです

+料理の裏技
+料理の裏技・知恵−主食編
+料理の裏技・知恵−野菜ー大根・かぶ編
+料理の裏技・知恵−野菜ー青菜編
+料理の裏技・知恵−いも編
+料理の裏技・知恵−その他の野菜編
+料理の裏技・知恵−山菜の扱い方・山菜のあく抜きの仕方
+電子レンジの裏技
+家事の裏技!!洗濯編

+掃除の裏技
+その他の裏技
+おしゃれの裏技
+医療費の節約
+医療費の節約・家事の裏技ーのどが痛い時
+医療費の節約・家事の裏技-風邪の引き始めにいいもの

+梅雨に役立つ裏技編
+冬に役立つ裏技編

◆虫退治の裏技!
+虫退治の裏技!-ごきぶり
+虫退治の裏技!-蚊
+虫退治の裏技!-はえ
+虫退治の裏技!-その他の虫

ウィメンズパーク-ベネッセ-



◆医療費の節約・家事の裏技ーのどが痛い時◆





++医療費の節約・家事の裏技ーのどが痛い時++

みみりんはすぐに、のどがいたくなります。そういうときは、もうねていられなくなりますよね。

母から教わった方法。結構効きますよ。お薬代節約しましょう。

大根とはちみつ

大根を2センチ角ぐらいに切って一晩はちみつにつけておいて、大根のエキスがあがってきたら、お湯割にして飲むといいです。

すぐ使いたい場合は、大根のおろし汁にハチミツを加えるといいよ。

大根にはビタミンC、鉄、マグネシウムといった成分が含まれていて、粘膜の炎症などを鎮静化する効果があるため。

のどに直接!!

長ネギを焼汁が出る位焼いて、さましてガーゼに包み、のどの患部にまきつけます。

同じように塩を焼いてもいいです。

結局、どちらものどをひやさないようにするのがいいみたいですね。 咳が出るときも同様に。

しょうがとはちみつ

しょうが1かけをすりおろして、熱湯をそそぎおこのみではちみつをいれます。

からだがぽかぽかになりますよ。咳がひどいときにもお勧め!

日本酒で湿布をする

直接、日本酒を含ませたガーゼをのどにあてます。

酢水でうがいをする!

お水に酢をたらしてうがいをします。ちょっと、しみちゃいますが、よく効きますよ。

番茶でうがいをする!

番茶に塩一つまみをいれて、うがいをするとお茶に含まれるタンニンが腫れに効いてのどの痛みや咳がおちつきます。



▲このページのトップへ

Copyright (C) 教育費いくら必要?! All Rights Reserved.