home


家事の裏技!知ってるのと知らないのでは大違いです

+料理の裏技
+料理の裏技・知恵−主食編
+料理の裏技・知恵−野菜ー大根・かぶ編
+料理の裏技・知恵−野菜ー青菜編
+料理の裏技・知恵−いも編
+料理の裏技・知恵−その他の野菜編
+料理の裏技・知恵−山菜の扱い方・山菜のあく抜きの仕方
+電子レンジの裏技
+家事の裏技!!洗濯編

+掃除の裏技
+その他の裏技
+おしゃれの裏技
+医療費の節約
+医療費の節約・家事の裏技ーのどが痛い時
+医療費の節約・家事の裏技-風邪の引き始めにいいもの

+梅雨に役立つ裏技編
+冬に役立つ裏技編

◆虫退治の裏技!
+虫退治の裏技!-ごきぶり
+虫退治の裏技!-蚊
+虫退治の裏技!-はえ
+虫退治の裏技!-その他の虫

ウィメンズパーク-ベネッセ-



◆料理の裏技・知恵−野菜の裏技◆





++料理の裏技・知恵−野菜の裏技++

お野菜も選び方・洗い方・保存の仕方・調理の仕方を知っておくととってもおいしく食べることができたり、長持ちしたりかなりの節約にもなります。
ゆでるときは根元から
苦味をとるときは?
上手にしぼりましょう
青菜を長持ちさせる方法
冷凍の仕方

ゆでるときは根元から
沸騰したお湯にいれましょう。(ゆで方の基本!!・・根のものは水から、葉のものは湯から)
入れる前に根元を十字に切込みを入れておくとむらなくゆでることができます。
下の部分をまず10秒強入れその後はまで全部いれてゆでます。

さらに、塩を1つまみ入れることで色鮮やかにゆでることができます(緑のお野菜は特に)
また、湯であがったらすぐに冷水にさらし、あくをとりましょう。色鮮やかに仕上がります。

苦味をとるときは?
ゆでるときに砂糖を小さじ1ぐらい入れると、苦味成分のしゅう酸がとれおいしくしあがります。

上手にしぼりましょう
青菜を半分に切り、まきすに巻きゆっくり上から下にしぼります。しぼりすぎずおいしいおひたしがつくれます。

青菜を長持ちさせる方法
青菜類は、すぐにしなびてしまいますね。みみりんはすぐにゆで、食べなければ冷凍してしまいます。
でなければ、新聞紙につつみ、それを思いっきり息を吹き込んだパンパンにしたビニール袋に入れ、口を縛ります。
そうすることで二酸化炭素が葉を生き生き保ってくれます。

冷凍の仕方





▲このページのトップへ

Copyright (C) 教育費いくら必要?! All Rights Reserved.