home


家事の裏技!知ってるのと知らないのでは大違いです

+料理の裏技
+料理の裏技・知恵−主食編
+料理の裏技・知恵−野菜ー大根・かぶ編
+料理の裏技・知恵−野菜ー青菜編
+料理の裏技・知恵−いも編
+料理の裏技・知恵−その他の野菜編
+料理の裏技・知恵−山菜の扱い方・山菜のあく抜きの仕方
+電子レンジの裏技
+家事の裏技!!洗濯編

+掃除の裏技
+その他の裏技
+おしゃれの裏技
+医療費の節約
+医療費の節約・家事の裏技ーのどが痛い時
+医療費の節約・家事の裏技-風邪の引き始めにいいもの

+梅雨に役立つ裏技編
+冬に役立つ裏技編

◆虫退治の裏技!
+虫退治の裏技!-ごきぶり
+虫退治の裏技!-蚊
+虫退治の裏技!-はえ
+虫退治の裏技!-その他の虫

ウィメンズパーク-ベネッセ-



◆冬に役立つ裏技編◆





++冬に役立つ裏技編++

さむ〜い冬に役立つ裏技、集めてみました!!


灯油のべたべたを取りたい!
柑橘系の食べかけはむいた皮で保存が1番 !
洗車用ブラシがおふろ掃除にぴったり
使いがけのカイロを再利用
牛脂でかかとすべすべになるよ
ポインセチアを長持ちさせる方法
箱で買ったみかんを長持ちさせる方法
コーヒーの残ったミルクはハンドクリーム代わりに!
卵の殻でおはだぷりぷり!
スリッパの先に唐辛子でほかほか!
ろうそくが長持ち!たれない方法!
残ったケーキをおいしく保存?
みかんの皮で油性ペンの落書きがとれる
早くお餅を焼きたい!

灯油のべたべたを取りたい!

石鹸を泡立てた上に砂糖を1つまみふりかけてこすると、砂糖の粒子が灯油の油分を吸い取ってくれます。

柑橘系の食べかけはむいた皮で保存が1番 ! !
食べかけのみかんって、すぐにからからになっちゃいますよね。むいた皮できっちり包みなおしてうらがえしておくと皮の保水力でみずみずしさがたもてます。逆にラップはむれてよくないです。

洗車用ブラシがおふろ掃除にぴったり
お風呂掃除が寒い季節ですね。raku家は毎日、子供たちが交代でやってますが、習い事が遅くなる金曜日はrakuの番。そんなときは、洗車用ブラシがぴったりです。買って使わなく眠っていたたブラシで試したら本当に楽にきれいに落ちました。

使いがけのカイロを再利用
カイロは寒いときに欠かせません。でも、短時間だけで、まだ温かいのに終わり!って時、そんなときは密封できるガラス瓶に入れておきましょう。使い捨てカイロは酸素にふれることによって、中に含まれる鉄分と活性炭が発熱するのです。それを防ぐことによって、あと、6時間使えるのに!!っていうときはガラス瓶に入れておくことで、大体その時間また使えます。

牛脂でかかとすべすべになるよ
牛脂をもらいすぎることありませんか?つい、ご自由ににつられてあまったりします。そんなときはかかとに刷り込むとすべすべになります。もちろん、革製品をみがくのにも役立ちますよ。
においも気になりません。

ポインセチアを長持ちさせる方法
ポインセチアって、冬見かけるので冬の植物だとおもっていました。実は、熱帯の植物だったんです。だから寒さに弱い!
夜、紙袋などかぶせて冷え込みから守ってあげるとながくもつようになります。

箱で買ったみかんを長持ちさせる方法
かってきたらまず、下からあけましょう。下のほうが圧迫されていたみやすくなってるからです。そして、中間ぐらいとしたに松の葉を敷くと長持ちします。松に抗菌物質が含まれるのと、松がとクッション代わりになるのも理由です。

コーヒーの残ったミルクはハンドクリーム代わりに!
ちょこっとのこったミルクはハンドクリーム代わりになります。ただし、顔は避けたほうがいいです。

卵の殻でおはだぷりぷり!
残った卵の殻についた卵白をよ指先であわ立てて顔丹塗り、軽く洗い流します。ヒアルロン酸たっぷりがお金がかからずできちゃいます!

スリッパの先に唐辛子でほかほか!
スリッパの先に唐辛子を2〜3本入れるだけ!!
唐辛子に含まれるカプサイシンが足の皮膚を刺激して血行を良くしてくれます。

ろうそくが長持ち!たれない方法!
ケーキにろうそくがたれるとショック!使う数時間前に冷凍庫に入れておくと、ゆっく〜り燃焼するので長持ちし、たれません!

残ったケーキをおいしく保存?
最近では残らなくなりましたが(涙)2〜3日の保存なら、りんごと一緒に箱に入れて冷蔵庫に入れておくとエチレンガスが、スポンジがぱさつくのをおさえてくれます。長めの保存ならもちろん冷凍で!食べるときは自然解凍で・・

床の油性ペンの落書きを落としたい!!
子供に書かれた油性ペンの落書きはみかん(柑橘系)の皮できれいになります。

早くお餅を焼きたい!
網でもちを焼くときは上からアルミホイルをかぶせると熱伝導が良くなり早く焼きあがります。





▲このページのトップへ

Copyright (C) 教育費いくら必要?! All Rights Reserved.